伯友会

六甲伯友会のオフィシャルサイトです。

2017年度伯友会報告-関東-

2017年7月8日(土)、東京丸の内にあります日本工業倶楽部にて、六甲伯友会関東支部懇親会が開催されました。
今年は東京平成塾も同日開催です。

伯友会の意義を、何より六甲生の交流にあると考え、今年は集客に力を入れました。。
結果、参加者は200名となりました。

もちろん、幹事の活動のみに因るものでは無く、伯友会幹部・事務局のサポートを得て結成した関東支部同期連絡幹事メンバーの活躍、そして幹事からの連絡に真摯に対応し、更に告知を進めてくれた会員の皆様のお陰です。
この場を借り、サポートいただいた皆様、参加の皆様に感謝します。

ここでは、当日の状況を少しご紹介します。

懇親会プレイベントの東京平成塾では、古泉校長に「六甲の今」を講演いただきました。
★東京平成塾 講師 古泉校長
参加者がいつもの数倍で、会場のデスクを撤去して追加のイスの準備が必要な程でした。
★東京平成塾 会場風景

続いての懇親会も、宴会場が手狭に関する程の参加者で、テーブルとイスを最小限にせざるを得ませんでしたが、その分だけ会員同士のコミュニケーションは活発になったと思います。
★懇親会 会場風景

さて、懇親会余興の「クイズ」について、一部を再録でご紹介します。
Q1:姉妹校<栄光学園、広島学院、上智福岡(旧 泰星)、六甲学院>の古い順は?
Q2:阪急六甲駅から六甲学院正門までの標高差は?
Q3:六甲卒業生に「五百旗頭」は何人?
皆さん、いかがでしょうか?
(回答は末尾)

今年の新たな取り組みとして、六甲生同士のマッチングにも力を入れました。
趣味や業種などによる六甲生同士のネットワーキングの端緒となればという思いでしたが、就職希望業種のある学生が大挙参加し、起業を検討している学生が起業中の会員の助言を受け、かつ起業した若手会員が年上の会員の面識を得てビジネスチャンスを得るといった様々な事例があり、幹事としても深い充実感を得ました。

他にも、上沼先生の絵画展示コーナー(25期辻さん)や、校歌と六甲学院賛歌をピアノ生伴奏(神戸から駆け付けた50期藤原さん)したりと盛り沢山でした。
★上沼先生絵画展示コーナー
★校歌 六甲学院賛歌 斉唱

懇親会お開きを前に、恒例の写真撮影ですが、実は一番の懸念点が「これだけの参加者を一同に撮影することが可能なのか?」でした。
結果はコチラ、バッチリです(実は23期西林さんのウデのお陰)!
★懇親会 集合写真

来年は50期が盛大な「お祭り」を企画しています。
告知については、先に触れた各期連絡幹事と共に、今回の出席者の皆様に許諾いただいたメール告知(可能ならメルマガ)も予定しております。
きっと大盛り上がりになることでしょう。

A1:上智福岡(1932)→六甲学院(1937)→栄光学園(1947)→広島学院(1956)
A2:130m(京都タワーの高さ131mと同じくらい)
A3:9人
★クイズ風景

(六甲伯友会関東支部懇親会2017年幹事49期)