伯友会

六甲伯友会のオフィシャルサイトです。

ニュース

23期・喜寿の会

「23期・喜寿の会」を2024年10月1日に開催しました。

〈会場〉午後2時より灘区法泉寺で物故者の法要の後、三宮「がんこ寿司」にて会食をしました。

〈参加者〉東義博 天木豊 新居尊夫 池田佳隆 石田英明 今井健雄 今中満 大谷秀二 伊藤憲男 宇草圭司 菟原良治 神谷法寛

駒井弘和 木元裕俊 北野修三 木村勝彦 近藤純 佐伯邦治 田附慶朗 竹田英也 田中由夫 志垣一郎 白井康喜 杉本俊二

橋本昭正 福島正和 松口勝憲 前川弘幸 柳瀬武泰 山南貞夫 仁瓶真平 清水健雄 西林俊朗 南川和茂 藤澤信幸

安成哲三 谷津明 本條拓 溝口進 山中幹博 山内敏秀 和田康 湯川昌明(計43名)

 

通知の方法は故喜多陽太郎が作成してくれた23期メーリングリスト(登録者:約90名)だけでしたが 参加者は半数の43名に達し今更ながらこのメーリングリストの威力を思い知りました。

当日は15時から灘区の寺で物故者30名の追善供養を行い故市野君の娘婿と孫が心のこもった法要を行ってくれました。そしてお寺のホールに移り2時間を掛けてそれぞれの送ってきた人生を語り合い 17時より三宮の料亭で食事会を行い美味しいお酒をたらふく飲みました。

次回は11年後の米寿(88歳)では余りにも長すぎますので 三年後の傘寿(サンジュ・80歳)を目標に生き伸びようと全員が誓い会いました。

「 輪廻には 二の足を踏む ムカデかな 」 晶月

(文責 23期 湯川 昌明)