伯友会

六甲伯友会のオフィシャルサイトです。

「武宮神父と体育祭を通じて考える“六甲生らしさ”」2025年2月20日(木)

日程:2025年2月20日(木)
時間:19:00-21:00
形式:オンラインを交えたハイブリッド形式
場所:東京大学本郷キャンパス法3・4号館2階203号室
https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_01_04_j.html
本郷通り側ガラス扉に案内の者がいます。
内容:「武宮神父と体育祭を通じて考える“六甲生らしさ”」
詳細:
<基調講演>
・古泉元校長「武宮神父をいま考える」
<パネルディスカッション>
・古泉元校長
・81期 体育祭関係者
・50~70期 体育祭関係者
 古泉元校長の「武宮神父と六甲学院の教育」をテーマにした講演をヒントに、参加者同士での意見交換を通して、過去から通じる六甲での教育の普遍的な価値或いは変化すべき価値について考えるきっかけを持ちたいと思います。
特にパネルディスカッションでは、六甲における教育を体現し、かつ時代の変化にさらされている体育祭を1つの題材として、各世代で異なる体育祭への考えについて、スピーカーや会場を交え意見交換を予定しています。
戦中・戦後・現在ともに一貫してどの時代でも”時代に合わない!”と批判を受けてきた、六甲学院の教育の価値を改めて振り返る機会を皆様と持てれば幸いです。
※特段申込みは不要ですが(当日ドタ参加歓迎です)大まかな人数把握のため、参加ご予定者は参加ボタンを押していただければ助かります。
※オンライン参加者用のリンク以下ですが、できましたら会場で皆様のお顔を見れること幹事一同楽しみにしております。
https://us02web.zoom.us/j/4217946926?pwd=Y2kyc1ozWUJ6VFB3aVFQWE12Y09XQT09&omn=87260402145
ミーティング ID: 421 794 6926
パスコード: 144908 See less
参加方法:以下のfacebook のページより申し込みいただくか、50期 川原(kawahara[アットマーク]ferix.jp)までご連絡ください。
 ※ イベントの参照には以下の facebook グループへの登録が必要です
(文責 50期 川原 弘行)